仕事でへとへとに疲れていると、どういう加減か、ついつい職場の仲間にも自分と同じようなプレッシャーをかけてしまう。これは悪循環というもので、よくないのでやめよう、と思うのだがなかなか思うようにいかない。ちゃんと仕事が進んでいるか信用ならずに何度も確認したり、余裕がないのでつい語調が荒くなったり、口うるさくなったり。こっちはこっちで大変だけれど、されるほうにとっては楽しくないだろう。疲労で胃が痛いのはたぶん私一人ではないと思う。胃潰瘍は人為的な伝染性の病である。
ところで、私がこれまでに学んだ一番手痛い教訓のひとつはこれだ。
「人はものすごく傷つきやすい。そして傷ついた人間は自分を守るためにはどんなことでもやる」
傷つけられた人間にとっては、周りには悪に見えることも自分の存在を守るためにやらざるを得ない、正当防衛である。だから罪悪感もない。むしろ、自分は正しいことをしていると信じていることもある。こういう人の内側にある理屈は本人になってみないとわからないものだ。
逆に言えば、守られて信用されていて、恐れのないときには、人は自分を守る必要がないので、のびのび自分の力を発揮できるということになる。この理屈に従えば、人をとことん信じて受け入れて、理解するように努め、決して否定しない、という地道な努力が人を育てて、その人のパフォーマンスを最大限に引き出すということになる。そうするとその人も自分を信用してくれるようになるから、こっちものびのび怖がらずに表現できるようになって、パフォーマンスも上がる、という相互の好循環が起こる、はずである。
問題は関係性である。自分の位置からいい循環が起こるような流れを作る努力をするのが大事なのだな、と思う。しかし、相手をとことん信頼するための持久力を保つのにはとても努力がいる。自分の方にも、それなりに心の中に飼っている恐怖があるものだからである。とりあえず、自分の胃痛を治しながら、これを蔓延させない策をねっているところである。
June 20, 2008
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
忙しくて大変なんだね。そんなときの(仕事以外への)努力がよけいに胃潰瘍に結びつきそうと思うのは私だけでしょうか。普段特に人間関係に努力してる人こそ、そういうとき辛くなるものなのかもしれないね。
ReplyDeleteまずはリラックス^^
仕事が忙しくて大変なんだね。そんなときに(仕事以外への)努力がよけいに胃潰瘍へ結びつきそうに思うのは私だけでしょうか。普段人間関係で努力してるひとこそ、そういうとき辛くなりやすいのかもしれないね。
ReplyDeleteまずはリラックス^^
ホントだねー。おっしゃるとおり。
ReplyDeleteところで、文ちゃんに教えてもらった丹田呼吸法を寝る前にやったら、頭がすっきりしてぐっすり眠れたよ。
あれ毎日やったらストレス対策になるかもしれない。